東北文化学園大学・大学院 健康福祉専攻 ナースプラクティショナー養成分野:診療看護師養成大学院紹介

東北文化学園大学大学院 ナースプラクティショナー(NP)養成分野 診療看護師養成大学院大学院
東北文化学園大学大学院 ナースプラクティショナー(NP)養成分野 診療看護師養成大学院
スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

学校概要

東北文化学園大学(とうほくぶんかがくえんだいがく、英語: Tohoku Bunka Gakuen University)は、宮城県仙台市青葉区国見6-45-1に本部を置く日本の私立大学である。1999年に設置された。大学の略称はTBGU。 東北科学技術短期大学を前身とする総合大学であり、3学部7学科、1研究科2専攻で構成される。学生収容定員は2,852人である。

大学の母体は、1978年に開設した宮城デザイン専門学校(現東北文化学園専門学校)である。医療・福祉・工科・情報のライセンススクールとして発展し、東北科学技術短期大学を経て、1999年に開学した。その際には、市立大学構想を断念していた仙台市から8億1,000万円の補助金が交付された(ただし、後に全額返還請求を受ける)。2003年には大学院を設置するも、開学時からの資金難と不正経理により、2004年に民事再生法を申請、2005年から再生計画が実施され、2008年に民事再生手続の終結決定が認可された。他方で、2008年には、不正経理により私学助成金の全額不交付の処分を受ける。
2010年に医療福祉学部に看護学科が設置され、翌2011年には大学院にナースプラクティショナー養成分野が設置され、東北地方唯一の全特定行為の研修機関として指定された。さらに、2013年に東北大学医学部教授であった土屋滋が理事長となり、理事・評議員が一新され、すべての弁済が完了し、経営再建が果たされるとともに、ラーニング・コモンズやTBGUプロジェクトなど、時代のニーズに応える実学を充実させる取り組みがなされる。2016年には、東北地方初となる臨床工学科が科学技術学部に設置された。他方で在籍学生数の定員割れは拡大しており、2019年度の学部再編が検討されている。
東北文化学園大学 – Wikipedia

受験スケジュール

2019年募集要項

取得学位 : 修士(健康福祉)
■ 健康福祉専攻(前期2年の課程)内に、ナースプラクティショナー養成分野を設置する。
■ 養成人数 … 8人程度(専攻定員は10人)
■ 出願条件 … 看護師(臨床経験5年以上)

f:id:daishirono:20180912133939p:plain
試験は2回あるようである。

試験

f:id:daishirono:20180912134255p:plain
試験は面接だがその為に担当教員と事前面談あり。

スポンサーリンク

学費

f:id:daishirono:20180912134405p:plain

奨学金

東北文化学園大学独自の奨学金あり
応募資格については募集要項を要確認。

給付額:博士課程前期(修士)は年額 60万 円(二年で120万円)
*給付決定については、入学後、本人に通知。
*詳細については入学試験合格者に対して奨学生募集要項を送付します。
との事。
ここに通っている学生より奨学金は給付型(つまり貰える)であり、基本的に全員給付されるようである。特に収入制限はないため働きながら通っている人も対象
詳しくは学校に確認する事を推奨します。

教育内容

講義は420時間で28単位(うち必修24単位),演習240時間(8単位),実習540時間(16単位)
看護師に「初期研修医レベルの教育」,東北文化学園大が特定看護師を来年度から養成 | ニュース|Medical Tribune

日本NP教育大学院協議会に参加し、急性期医療(クリテイカル領域)」分野に重点を置いた養成を行っているようだ。

また慢性期医療の講義・実習も充実し、急変対応の能力を高めながら、在宅医療分野でも活躍できる高度な診療看護師を育成します。

修得目標 ナースプラクティショナー養成分野
改正保健師助産師看護師法に基く特定研修制度における特定行為全21区分38特定行為全てを修得します。加えて、周術期・救急医療に求められる高度な医学知識、医行為を修得し、的確な慢性疾患の管理および急変対応ができる能力修得を目標とし学修を進めます。
日本外科学会および外科系関連学会の提案に従い医行為を、A:絶対的医行為、B:条件付相対的医行為、C:相対的医行為に区分し、本養成分野では特に「B:条件付相対的医行為」を安全に施行できる臨床能力の修得を目指す。Aについては医師に近い現場・立場で学修を深め、Cについても、従来の看護師の能力を上回る安全性・確実性を担保できるように学修を進めます

f:id:daishirono:20180912134937p:plain
f:id:daishirono:20180912134950p:plain

■月曜・金曜
6時限 18:20−19:50
7時限 20:00−21:30

■土曜
1時限  9:30−11:00
2時限 11:10−12:40
3時限 13:20−15:10

月曜日・金曜日(18:20~21:30)、土曜日(9:30~12:40)に開講しています。

在職の方も修学できるよう講義時間を設定。
遠隔地の方も多数学んでいるとの事

大学院 手術室画像

PICCを入れる講義風景の様子。ガウンまでばっちりです笑

ナースプラクティショナー

2年次の麻酔・救急・集中医療特別実習等の実習は、以下の施設で臨床教授の指導のもとで実施。
f:id:daishirono:20180912135104p:plain

卒業要件

※単位
最低30単位は必要であるがざっと計算したら45単位くらいは必修である。また研究は症例報告である。

働きながら通える診療看護師養成コースである。周辺の家賃相場や奨学金も合わせて考えると学費やトータルコストはかなり安いと思う。また、聞いた話によると仕事を辞めてきた人などは大学院に通学可能な職場を紹介してくれるようだ(全員ではない、事前面談等で確認する事をお勧めします)。また、2018年の日本NP学会の場所である。

東北文化学園大学・大学院 ナースプラクティショナー養成分野を紹介しているブログも参考になります。

活躍・就職先情報

東北np研究会 – Posts | Facebook

タイトルとURLをコピーしました